2008.02.21 Thu
しつけについて考えた
今日はショッキングなことが二つもありました
最近妙に顔をかゆがっているので動物病院にいってきたんです!

近くになると止まっちゃうので、いつもこんな感じなんですが・・・
まあそれはいいとして
診察してもらったときに今日は暴れずいつもよりいい子だったんです
でも、長く診察していたら、ズンが先生に向かって唸ったんです
いや~ショックでしたよ
先生も今なら間に合うのでパピーのしつけ教室に行ったほうがいいかも
といわれました
唸ることは、噛むことよりもいけない事だそうですね
そういえば、ムツゴロウさんも言ってました
そんなショックな出来事を抱えつつ、ズンと帰り道をとぼとぼ歩いていたら
女の人とおまわりさんがなんか深刻そうに話しているのです
女の人は泣いていました
よーく見たら、近くにダンボウルの箱が・・・
ちょっと中が見えたんです
そこには茶色いミニチュアダックスぽいわんちゃんがいました
思わず目を背けてしまいました
大量の血が見えたからです
ワンちゃんの消息はわかりませんが
事故かなんかにあったのでしょう
お家に帰ってから、とてもいや~な気分になりました
しつけについてしみじみ考えてしまいました
ズンは相当苛立ってたせいか、妙に暴れていました・・・
事故にあっちゃうのもワンちゃんのせいじゃないし、
唸ってしまうのもズンのせいではないんですよね
すべては飼い主の責任、育て方です
身に染みて感じました
教室もいいけど、ちょっとサボっていたしつけを
再び再開しようと思いました
さっきマズルコントロール(口元をもってぐるぐる)を久しぶりにやりました

ズンたら、すっかりすねてます
よーし!がんばるぞ~
犬ブログランキング参加中
ポチっとしていただけたら嬉しいです。二つポチはとっても感激

←ポチっとよろしくお願いします★→
ありがとうございます

最近妙に顔をかゆがっているので動物病院にいってきたんです!

近くになると止まっちゃうので、いつもこんな感じなんですが・・・
まあそれはいいとして
診察してもらったときに今日は暴れずいつもよりいい子だったんです
でも、長く診察していたら、ズンが先生に向かって唸ったんです

いや~ショックでしたよ
先生も今なら間に合うのでパピーのしつけ教室に行ったほうがいいかも
といわれました

唸ることは、噛むことよりもいけない事だそうですね
そういえば、ムツゴロウさんも言ってました
そんなショックな出来事を抱えつつ、ズンと帰り道をとぼとぼ歩いていたら
女の人とおまわりさんがなんか深刻そうに話しているのです
女の人は泣いていました
よーく見たら、近くにダンボウルの箱が・・・
ちょっと中が見えたんです
そこには茶色いミニチュアダックスぽいわんちゃんがいました
思わず目を背けてしまいました
大量の血が見えたからです
ワンちゃんの消息はわかりませんが
事故かなんかにあったのでしょう
お家に帰ってから、とてもいや~な気分になりました

しつけについてしみじみ考えてしまいました
ズンは相当苛立ってたせいか、妙に暴れていました・・・
事故にあっちゃうのもワンちゃんのせいじゃないし、
唸ってしまうのもズンのせいではないんですよね
すべては飼い主の責任、育て方です
身に染みて感じました
教室もいいけど、ちょっとサボっていたしつけを
再び再開しようと思いました

さっきマズルコントロール(口元をもってぐるぐる)を久しぶりにやりました

ズンたら、すっかりすねてます

よーし!がんばるぞ~







ありがとうございます

スポンサーサイト
| 柴犬ズンのしつけ | 16:12 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
ええっ、唸るのって噛むことより悪いんですか!?
あずきなんて、唸ってばっかりですよ。
うーん、もう4歳だし性格出来上がっちゃってるなあ…。
ズンちゃんはまだ間に合うぞ!
ぜひとも、人間とも犬とも仲良くできるスーパー柴になっていただきたい。
ダックスのこと、ショックですよね。
でも、他人事ではないです。
飼い犬に何かあるのは、飼い主の責任ですからね。
私も気をつけないと。
| かおりん | 2008/02/21 18:00 | URL |